Climbers(クライマーズ)×SamuraiGuildGames AMA 2023/06/10レポート

2023年6月10日にSamuraiGG公式Twitterスペースで実施された、NFTゲーム「Climbers(クライマーズ)」とSamuraiGGのAMA。Climbers(クライマーズ)の今後の展望や、ギルドメンバーからの質問に株式会社プラチナエッグ代表の竹村也哉さん回答してくれました。その中で特に注目の質疑応答をピックアップしてお届けします!

目次

Climbers(クライマーズ)とは?

Climbers(クライマーズ)は、「遊べるメタバース」を目指し開発を進めているスマートフォン向けゲームです。Fallguys(フォールガイズ)のようなバトルロアイヤルレースゲームで、ゲーム内LANDでのステージ作成や大会でのランキング成績が収益性に繋がります。2023年Q2リリース予定の注目のNFTゲームです。

公式サイトhttps://climbers.show/
公式Twitterhttps://twitter.com/climbersshow
Discodehttps://discord.com/invite/PMBVyEURdZ
ホワイトペーパーhttps://platinum-egg-inc.gitbook.io/climbers/

climbers(クライマーズ)AMA質疑応答

climbers(クライマーズ)はどのようなゲームですか?

一言で言うと、Web3版のFallGuys(フォールガイズ)のようなバトルロアイヤルレースゲームです。 スーパーマリオみたいに、ジャンプと移動でゴールを目指して、ゴールに着けば勝ちというゲーム内容で優勝すると賞金が獲得できます。 また、ステージをユーザーが作ることが出来るので、無限の種類のステージで遊べます。 つまりRoblox(ロブロックス)やMinecraft(マインクラフト)のようなユーザーが自在にステージを作れる要素が盛り込まれています。

climbers(クライマーズ)がブロックチェーンゲームの課題に対してどのような解決策を持っていますか?

現在のブロックチェーンゲームは、言い切ってしまうと「面白くない」「クオリティが低い」「経済が持続しない」という問題を抱えているゲームがほとんどです。 Climbers(クライマーズ)は、「面白くて」「クオリティが高くて」「経済が持続する」ブロックチェーンゲームを目指しています。

climbers(クライマーズ)はどんなゲームが好きな人に特におすすめですか?

単純なレースアクションゲームが好きな人だけではなく、Roblox(ロブロックス)やどうぶつの森みたいな自分の好きなようにマップ作成ができる要素もあるので、物作りが好きな人にもおすすめです。もちろんブロックチェーンゲームで稼ぎたいという人もぜひ遊んでみて欲しいです!

climbers(クライマーズ)の賞金獲得型の仕組みに関して詳しく教えてください

バトルロアイヤルレースゲームなので、シンプルに優勝すると賞金が獲得できます。なので、稼ぎたいという人はぜひ優勝を狙ってプレイしてみてください。優勝できない場合でも、ステージ内に出てくるコインを拾うと賞金が獲得できます。

climbers(クライマーズ)の最大の魅力のひとつであるUGC(User Generated Content※)機能について詳しく教えてください

ゲーム内で遊べる各ステージをLAND(ランド)と呼んでいます。 Climbers(クライマーズ)では、LANDを誰でも作って公開することができます。 好きなギミックやブロックを配置して、面白いステージを作るだけではなくて、飾りみたいなパーツをたくさん配置してデコレーションができます。 このデコレーションのパーツは、ゲームのオリジナルから、他のプロジェクトとのコラボパーツなどを予定しています。なので、ぜひ自分の推しプロジェクトのパーツをじゃんじゃん配置してデコって楽しんでもらいたいです!

既にSamuraiGGを含む、提携パートナーのコースが作成されています!ぜひ遊んでみてください!

※User Generated Contentとは、一般ユーザーによって作られたコンテンツのこと

元素騎士オンラインとの提携が発表されましたが、どのような連携をしていく予定でしょうか?

元素騎士オンラインとのコラボは、「元素騎士オンラインのLANDがClimbers(クライマーズ)のLANDとしても使える」という内容です。このシステムはとても画期的なので、今後もほかのメタバースプロジェクトとも、積極的にコラボをしていきたいです!
メタバースって今ちょっと下火になってしまってますけど、根本的にはポテンシャルすごいあるはずなんです。でも今のメタバースではダメだと感じています。なぜならユーザーがメタバースに「行く理由」がないからです。なので、 Climbers(クライマーズ)がユーザーにとって「行く理由」となるようなメタバースを目指し、プロジェクト同士で相互にメリットがあるようなコラボができるよう進行していきます。

ブロックチェーンゲームにおいてゲーム内トークンの価格下落は永遠の課題だと思いますが、Climbers(クライマーズ)として対策はありますか?

まず根本的に「なんで価格が下がるのか」というと、トークン配りすぎるからです。でも、ほとんどのGameFiプロジェクトは報酬を多く見せるためにトークンを配りすぎてます。これはどうしてもどこかで無理が生じてしまいます。
Climbers(クライマーズ)は、基本的にはリリース後にトークンをほぼ配らない。なので価格が下がりようがないんです。 ユーティリティがあって使う場面があるのに、トークン供給がなかったら普通に考えて価値が下がることはありません。Climbers(クライマーズ)も、私たちの前作のCrosslink(クロスリンク)も、基本的にはトークンの大量供給が無くとも回る仕組みで作ってます。これがポイントになっています。

Climbers(クライマーズ)のエコシステムの特徴についても詳しく教えてください

ゲームトークン $MITHRIL が必要になってきます。全体のトークンとは別に「キャラクターのトークン」というのがあります。 ゲーム内でプライベートセールやパブリックセールを企画しているので、参加をすれば稼げるような仕組みになっています。 キャラクターのトークンのプライベートセールに参加するには、ゲーム全体のトークンが必要になってきます。
キャラクタートークンのパブリックセールは、他の各種プロジェクトの未公開株やseed saleみたいな価格設定になるのでほぼほぼ利益が出せる予定です。

Climbers(クライマーズ)のロードマップについて教えてください

ゲームのリリース、トークンの上場が直近です。 その後、ユーザー主導のイベントの開始や、各種キャラクタートークンのリリース、タイアップの発表など続いていきます。

α版のクローズドテスト、 βテストネットワークへの参加条件と、公式リリース時のデータの引継ぎ はできますか?

Climbers(クライマーズ)のDiscordに入って、申請してもらえればベータテストに参加できます!

公式リリース時にはデータ引継ぎがどこまで出来るかは明言しづらいのですが、作ったマップは可能な限り持って行けるようにしたいです。 またクローズドβなどで遊んでくれていたユーザーには正式版リリース時にトークンのプレゼントをしたいと考えています。

Climbers(クライマーズ)はPCとスマホどちらで遊べますか?スマホの場合はiOS、androidともにプレイ可能でしょうか?

PC、スマホ両方でプレイできます。 今はスマホだけなのですが、リリースまでにはwebgl版を出してPCでも遊べるようになる予定です。

どのチェーンに上場するのでしょうか?

polygonで予定しています。

賞金付大会はいつごろ開催予定ですか?

もうすぐはじめられるように企画しています!参加者多いほど賞金増える予定なのでぜひ気軽に参加してください!


Twitter Spaceの音源はコチラ▽

Category

Game Guide